新型コロナウイルス感染拡大防止ご協力のお願い

地蔵菩薩

   出典: 無仏時代(現代です)の守護。子授け、子育て、滅罪。夜明け直前に拝むとご利益があるという   ご祈願:0
線香を供える
鐘を鳴らす 実のお顔 ご祈願へ
仏教の百科——❀地蔵菩薩❀

お地蔵さまは正式には地蔵菩薩といい、仏教における菩薩の一尊です。日本では剃髪し、袈裟を身に着けた僧侶の姿で知られています。お地蔵さまは道路脇などいたるところで像を見かけることが多く、また、柔和な表情をしているため、子供からお年寄りにまで広く親しまれています。

菩薩とは、仏陀が悟りを開く前に修行を積んでいた時代の呼び名、または、悟りを得ているにも関わらず衆生を現世の苦しみから救うために活動する者を指します。地蔵菩薩は後者で、煩悩に苦しむ人々を救うために六道をめぐっていると伝えられています。

すなわち、釈迦が入滅(死亡)し、弥勒菩薩が現れるまでの56億7000万年間は、世界には人々を救う仏が不在になります。地蔵菩薩は弥勒菩薩が現れて悟りを開くまでの間、仏の代わりに衆生を救うとされています。六道とは人が死後に生まれ変わる世界を指し、餓鬼・畜生・地獄・人道・修羅・天道の6つの世界です。それぞれの世界にはそれぞれの苦しみがあり、地蔵菩薩はその苦しみを人の代わりに受け負っています。

地蔵菩薩は古代インドで生まれ、サンスクリット語では「クシティバルガ」という名前です。「クシティ」は「大地」、ガルバには「胎内」という意味があり、その名の通り、大地の母のような大きな慈悲で、人々を包み込んでくれる存在です。

お参りの仕方や知っておきたい意味やマナーをご紹介