クリストファー・コロンブス 名人・名言集

クリストファー・コロンブス(Cristoforo Colombo)
生誕:1451年頃
探検家・航海者・コンキスタドール、奴隷商人
大航海時代においてキリスト教世界の白人としては最初にアメリカ海域へ到達した一人
死去:1506年5月20日
日本では普通クリストファー・コロンブスと呼ばれているが、これは彼の元々の姓をラテン語によって表記したものが、そのまま英語に取り入れられて、日本にも伝わり、一般化したものである。
ジェノヴァ出身の彼の元々の姓名はクリストーフォロ・コロンボであった。しかし、スペインに移り住んでからはクリストバル・コロンに変えている。当時のスペインで作成された文献のほとんど全てにおいて彼は「コロン」と呼ばれていることからも、本人が名乗っていた名前は「クリストバル・コロン」であったと考えられる。
1484年末、コロンブスはポルトガル王ジョアン2世に航海のための援助を求め、その自信に溢れた弁舌に、ジョアン2世は興味をそそられた。コロンブスは資金援助に加え成功報酬も求めたが、高い地位や権利、そして収益の10%という大きなものだった。王室は数学委員会(フンタ・ドス・マテマティコス)の諮問にかけて検討したが、回答は否決だった。コロンブス以前にも大西洋への航海は何度か試みられたがすべて失敗し、一方でアフリカ探検はディオゴ・カンがコンゴ王国との接触に成功し喜望峰に達する寸前まで来ていたこと、さらにコロンブスの要求があまりに過剰だと受け止められたことも影響した。
再度コロンブスは提案を上奏したが決定は覆らず、ジョアン2世はコロンブスが自費で航海をするならばよいと言うのみだったが、コロンブスにはそのような資金がなく、借金さえ抱えていた。このころ、コロンブスは妻フェリパを亡くし、1485年半ばごろ、8年間過ごしたポルトガルに別れを告げる決心をつけた。
この名言集を投票しました!
次
完璧を怖れる必要はない。決してそこには到達しないから
名人・名言集
★ 創造はむずかしく、模倣は容易い
名人・名言集
★ 0から1を創るのは、難しい。1から2を作ることは、易しい
名人・名言集
★ 富は人を豊かにはしない。それは人をより忙しくするだけだ
名人・名言集
★ 航海することが必要なのだ。生きることは必要ではない
名人・名言集
航海などの関係略年表
1492年8月3日 第1回航海出発( - 1493年3月15日)
10月12日 バハマ諸島グァナハニ島に到達
10月28日 キューバ島着
12月6日 イスパニョーラ島着
1493年9月25日 第2回航海出発( - 1496年6月11日)
1494年
6月7日 トルデシリャス条約によりスペインとポルトガルの境界線画定
1498年8月 サント・ドミンゴ市の建設
5月30日 第3回航海出発( - 1500年10月)
1502年5月9日 第4回航海出発( - 1504年11月7日)
1503年
2月14日 スペイン、植民地との貿易を統括する通商院をセビリャに設置
12月20日 エンコミエンダ制、イスパニョーラ島で公認
1505年イスパニョーラ島に黒人奴隷導入
1
人気名言ランキング
今月ランキング
- 47票 狩野英孝(かの えいこう)<br> 生年月日:1982年...
- 43票 ガッツ石松(ガッツ いしまつ)本名:鈴木 有二(...
- 34票 みの もんた<br > 本名:御法川法男(みのりか...
- 33票 綾小路きみまろ(あやのこうじ きみまろ)<br> 本...
- 32票 井上尚弥(いのうえ なおや)<br>生誕:1993年4月1...
- 21票 米津玄師(よねづ けんし・Kenshi Yonezu)<br ...
- 17票 クロちゃん<br> 本名は黒川 明人(くろかわ あき...
- 16票 島田紳助(しまだ しんすけ)<br > 本名:長谷...
- 15票B・N・F(ビー・エヌ・エフ、1978年3月5日 - )とは...
- 14票HIKAKIN(ヒカキン)<br> 生誕:1989年4月21日<br> ...