icon岸信介 名人・名言集

由来:岸信介 名人・名言集
岸信介  名人・名言集
岸信介(きし のぶすけ)
生誕:1896年11月13日
出身:山口県吉敷郡山口町八軒家(現山口市)
政治家、内閣総理大臣(第56・57代)歴任
「昭和の妖怪」と呼ばれた
死去:1987年8月7日
この名言集を投票しました!

日米安保は集団的自衛権とは違う。憲法があるから海外派兵はできない
名人・名言集

★ 吉田さんがつくった安保条約では、日本がアメリカに占領されているようなものなんです。形式的には占領軍が撤退して、その後あらためて米軍がやってきて日本を占領している状況が、旧安保条約なんです

名人・名言集

★ 大東亜共栄圏は随分と批判があったけど、根本の考え方は間違っていません。日本が非常に野心を持ってナニしたように思われるけど、そうではなく…

名人・名言集

★ ゴットルは私も読みましたよ。理論的にはある程度研究しました。われわれは統制経済論によって何か社会革命を行おうというのではなくて、現実の政治的な必要からこれを用いたように思うんです

名人・名言集

★ マルクスとエンゲルスの往復書簡などはとにかく読みましたよ。でもね、(これらの著作は)どうも根本的に初めから(自分と)相容れないものでしたね。ある意味からいえば、理解できない点が随分多かったと思うんですよ

名人・名言集

★ 誰もが若いときに傾倒するのだが、『資本論』は難しかったよ。一応は読みました

名人・名言集

★ 私有財産の問題と国体維持の問題を分けて考えるというのは、その当時のわれわれの問題の基礎をなしていたんです。したがって、私有財産制の維持というものに対しては非常に強い疑問をもっていました

名人・名言集

★ 私には、私有財産制というものを維持しようという考えはなかった

名人・名言集

★ 北一輝の『国家改造案(原理大綱)』が一つの大きな魅力でもあった

名人・名言集

★ (憲法改正に関して)護憲の連中は憲法を改正するとまた戦争になり、徴兵制が敷かれ、子供や夫をまた戦場に送ることになるんだというような、訳の分からぬ宣伝をしている

名人・名言集

★ (国会での安保条約論議について)くだらない問題でしたが、『極東』の範囲なんていうのは、(議会対策で)苦労した格好になっているけれども、あれは愚にもつかなかったね

名人・名言集

★ (昭和35年の日米安全保障条約改定時について)日本がアメリカの核戦争に巻き込まれて、戦争になるというようなわけのわからん議論が盛んだった

名人・名言集

★ 第一はね、いうまでもなく安全保障ですよ。それがなけりゃあ、経済の発展も、あるいは文教の振興もない

名人・名言集

★ 転ぶな、風邪を引くな、義理を欠け

名人・名言集

★ (安倍晋太郎について)もう少し悪口をいう敵がいなければ駄目だっていうんだ

名人・名言集

★ 本当は総理をやってですよ、しばらく野に下って、今度は権力者としてではなく国民の側に立ってものを観察し、いろいろ思いを巡らしてこれを前の経験と結び合わせてもう一度総理をやった政治家は、前より大いに偉くなるんですよ。それを利用しないのは、国にとって非常に僕は非能率だと思うんだ

名人・名言集

★ 総理、政治家というものは、あんまりあっさりしてはいけないね。地位に恋々としてかじりつく必要があるんだ。その点、僕なんかはあっさりしすぎていた

名人・名言集

★ 悪運が強くないと政治家は駄目。運が七割

名人・名言集

★ 安保改定がきちんと評価されるには50年はかかる

名人・名言集

★ ならばもう一度政治家となって再建の礎を築こう。大木になるまでは無理としても、苗木になるまでの日本をみたい

名人・名言集

★ 私の政治方針は、汚職、暴力、貧乏の三悪を追放し、外交ではとくにアメリカとの恒久的な協力関係を深めたい。内政では経済の安定と均衡を保つ長期展望にたつ計画のもとで、持続性のある経済の発展による雇用の拡大を実現させたい

名人・名言集

★ 満州の産業開発は、私の描いた作品である。この作品にたいして私はかぎりない愛着を覚える

名人・名言集


1