icon日野原重明 名人・名言集

由来:日野原重明 名人・名言集
日野原重明  名人・名言集
日野原重明(ひのはら しげあき) 出身:山口県山口市。生誕:1911年10月4日。学位は医学博士(京都帝国大学)。聖路加国際病院名誉院長、上智大学日本グリーフケア研究所名誉所長、公益財団法人笹川記念保健協力財団名誉会長。 死去:2017年7月18日。

日本の医師、医学者。位階は従三位。学位は医学博士(京都帝国大学)。聖路加国際病院名誉院長、上智大学日本グリーフケア研究所名誉所長、公益財団法人笹川記念保健協力財団名誉会長。京都帝国大学医学部副手、大日本帝国海軍軍医少尉などを経て、聖路加看護大学学長、聖路加国際病院院長、国際基督教大学教授、一般財団法人聖路加国際メディカルセンター理事長、一般財団法人ライフ・プランニング・センター理事長、公益財団法人聖ルカ・ライフサイエンス研究所理事長、英知大学客員教授などを歴任した。
京都帝国大学医学部第三内科副手、大日本帝国海軍軍医少尉等を経て、聖路加看護大学学長、聖路加国際病院院長、国際基督教大学教授、自治医科大学客員教授、ハーバード大学客員教授、国際内科学会会長、一般財団法人聖路加国際メディカルセンター理事長等を歴任した。日本循環器学会名誉会員となり、勲二等瑞宝章および文化勲章を受章した。京都帝国大学医学博士、トマス・ジェファーソン大学名誉博士(人文科学)、マックマスター大学名誉博士。
専門は内科学で、成人病と呼ばれてきた血栓によってひき起こされる心臓病、脳卒中の予防につなげるため1970年代から「習慣病」と呼び、旧厚生省はこの考えを受け入れ1996年に「生活習慣病」と改称し、その後広く受け入れられた。1995年3月に発生したオウム真理教による「地下鉄サリン事件」では、聖路加国際病院を開放する決断を院長として下し、外来患者の診察など通常業務をすべて停止し、83歳の日野原は陣頭指揮を執り、被害者640名の治療に当たった。これができたのは、この3年前に日野原が北欧の病院の視察からヒントを得て日野原の発案で大災害を見越して廊下、待合室の壁面に酸素配管約2,000本を設置していたことや、広いロビーや礼拝堂を設けていたからである。
京都帝国大学医学部第三内科副手、大日本帝国海軍軍医少尉等を経て、聖路加看護大学学長、聖路加国際病院院長、国際基督教大学教授、自治医科大学客員教授、ハーバード大学客員教授、国際内科学会会長、一般財団法人聖路加国際メディカルセンター理事長等を歴任した。日本循環器学会名誉会員となり、勲二等瑞宝章および文化勲章を受章した。京都帝国大学医学博士、トマス・ジェファーソン大学名誉博士(人文科学)、マックマスター大学名誉博士。
専門は内科学で、成人病と呼ばれてきた血栓によってひき起こされる心臓病、脳卒中の予防につなげるため1970年代から「習慣病」と呼び、旧厚生省はこの考えを受け入れ1996年に「生活習慣病」と改称し、その後広く受け入れられた。
1995年3月に発生したオウム真理教による「地下鉄サリン事件」では、聖路加国際病院を開放する決断を院長として下し、外来患者の診察など通常業務をすべて停止し、83歳の日野原は陣頭指揮を執り、被害者640名の治療に当たった。これができたのは、この3年前に日野原が北欧の病院の視察からヒントを得て日野原の発案で大災害を見越して廊下、待合室の壁面に酸素配管約2,000本を設置していたことや、広いロビーや礼拝堂を設けていたからである。
この名言集を投票しました!

日野原重明  名人・名言集



人は、自分の不幸に敏感であり、幸せに鈍感である

名人・名言集

★ 人間は生き方を変えることができる。繰り返す毎日の行動を変えることにより、新しい習慣形成により、新しい習慣の選択を人間は決意できる。人間には選択の自由がある。そして、意志と努力により、新しい自己を形成することができる

名人・名言集


★ 十歳の子どもというのは、もう大人なんですよ。あらゆることをピーンと感じる感性を持っているんです

名人・名言集


★ 命はなぜ目に見えないか。

名人・名言集


名人・名言集


★それは命とは君たちが持っている時間だからなんだよ。

名人・名言集


名人・名言集


★死んでしまったら自分で使える時間もなくなってしまう。

名人・名言集


名人・名言集


★どうか一度しかない自分の時間、命をどのように使うかしっかり考えながら生きていってほしい。

名人・名言集


名人・名言集


★さらに言えば、その命を今度は自分以外の何かのために使うことを学んでほしい

名人・名言集


★ 僕はいま人生において最も大切だと思うことを、次の世代の人に伝えていく活動を続けているんです。僕の話を聞いた若い人たちが何かを感じ取ってくれて、僕たちの頭を乗り越えて前進してくれたらいいなと

名人・名言集


★ 命とは君たちが持っている時間である

名人・名言集


★ 生かされている最後の瞬間まで、人は誰でも『人生の現役』なのですから

名人・名言集


★ 2年先までスケジュール帳に空白がない

名人・名言集


★ 私たちは運命を生きるのではなく、運命を作っていくのです

名人・名言集


★ (フェイスブックについて)毎日何を書くかを考え、推敲し、アップすると、即座に読んだ人からの反応がたくさん返ってくる。これが本当に嬉しい。僕はもう、毎日わくわくしています。こんな楽しいことをなかっやらたら、もったいないですよ!

名人・名言集


★ 幸福というものは、失われかけてはじめて気が付くものなのです

名人・名言集


★ やりたいことは、まだまだたくさんあります。私はどれも「できる」と信じています。信じてね、「ゴー」ですよ

名人・名言集


★ かつて自分ができなかったこと、やり残したことを、思い切ってやることが、「夢を叶える」ということなのです

名人・名言集


★ 少し肩の力を抜いて、「お上手、お上手」と自分に声をかけていきましょう

名人・名言集


★ 50代、あるいは60代に向かおうとしているこれからは、いよいよ自分のやりたいように、自分が自分を開発する自由が与えられる時期です。

名人・名言集


★そうして開発した自分を、社会に還元していくのが、第二の使命だと思います

名人・名言集


★ 教会には「退修会」という言葉があります。

名人・名言集


名人・名言集


★世俗を離れ森の中に入って身を清めながら祈りをささげる。

名人・名言集


名人・名言集


★置かれた環境や立場の違う人たちと、一緒になって沈思黙考していると、世の中には自分よりもいろいろな制約を受けながらそれでも懸命に生きている人たちがいることに気付かされる。

名人・名言集


名人・名言集


★明日への勇気がわいてくる

名人・名言集


★ 実は、90歳のときに10年計画の遺伝子解析プロジェクトに着手したんです。結果が出ることには私は100歳になっている計算です。無理だろうと考える人が多いでしょう(笑)。でも、日本の100歳以上のお年寄りの人口は、40年前は百数十人でしたが、いまでは2万人以上に増えている。可能性はあります。もし許されてプロジェクトを全うできるなら本当に幸福だなと思います

名人・名言集


★ ものすごく忙しい。健康のために睡眠をたっぷりとり、三食きちんと食べて、適度に運動するなんていうことは私には到底できない。絵に描いた餅です。本業の医療、病院経営の仕事のほかに、物書きをしたり、1日18時間ぐらい働いています。それでも私は毎日が爽快なんです。老いて弱った体と、不規則で過密なスケジュールにうまく適応して精一杯生きる。それが私の生き方上手です

名人・名言集


★ ビジネスのために人間があるのではなく、人間が人間らしく生きるためにビジネスがある

名人・名言集


★ マルティン・ブーバーという著名な哲学者は、「人は始めることさえ忘れなければ、いつまでも若くある」という言葉を残しました。新しいことへの挑戦を続ければ、体は老い衰えても、心の若さはいつまでも続く。私なりに「創(はじ)める」という字を当てて座右の銘にしています

名人・名言集


★ 病気になるのは辛いことですが、のちのちの健康を考えれば悪いことばかりではありません。たとえば私は医学生のころ結核にかかりましたが、長く病床に伏した経験があるために、患者さんの気持ちがよくわかるようになりました。90歳を過ぎたいま、他人の何倍もの仕事をこなしていられるのは、結核を克服することで病気全般に対する免疫力、抵抗力が高まったからだと思っています

名人・名言集


★ 83歳まで生きた貝原益軒は「腹八分」といいましたが、私はそれよりも少ない「腹七分」がいいと実感しています。とりわけ65歳を過ぎると、若いころとは違って運動量が少なくなります。ですから、年をとればとるほど節食を心がけるようにすべきです

名人・名言集


★ 人間とはそもそも「病む」生き物であり、必ず欠陥を抱えて生きています。そのことを踏まえたうえで、今日という日を健やかに生きればいいのです

名人・名言集


★ 私自身、結核という対病を経験したことで、ちょっとした健康を喜ぶことができるようになりました。幸福というものは、失われかけてはじめて気が付くものなのです

名人・名言集


★ 生物的な「老化」は避けられない現象ですが、自ら新しいことを始めていれば精神的な「老い」は避けられる

名人・名言集


★ 国民の意識を変えるためには、上からお説教をするのではなく、実際に行動を起こして国民に見せることが大切

名人・名言集


★ 自ら計画した目標を実践する行動なら、少し無理と思われる行動でも、倒れることはあまりない

名人・名言集


★ 医学以外のところで患者さんの心の支えになることが、本当の医術ではないか

名人・名言集


★ 今年で93歳になりますが、今できることに、今この瞬間に全力で取り組むという気持ちは少しも薄れていません

名人・名言集


★ 地位や名誉は死ねばなくなる。財産も残したところで争いの種をまくだけですが、『ありがとう』のひと言は、残される者の心をも救う、何よりの遺産です

名人・名言集


★ 『余生をどう送りますか?』とよく聞かれます。私は『余生はありません』と答えます。100歳でも、いつでも現役だからです

名人・名言集


★ 新しいことを創(はじ)められる人は、いくつになっても老いることがない

名人・名言集


★ つねに10年先、20年先のことを考えてやってきたつもりです。世の中で予防医学の重要性が言われる前から、予防医学に力を入れてきたのも、そういう考えがあったからです

名人・名言集


★ 人を許せるか否か。それは人間に与えられた試練です

名人・名言集


★ 人はいくつになっても生き方を変えることができます

名人・名言集


★ 何か目標を持って活動している人の方が元気です

名人・名言集


★ キリのない欲望が、あなたを幸せから遠ざけます

名人・名言集


★ ビジョンは大きいほうがいい。たとえ自分が実現できなくても、バトンタッチすればいいのですから

名人・名言集


★ 年齢は勝ち負けではありません。謙虚に、そして存分に味わえばよいのです

名人・名言集


★ 習慣に早くから配慮した者は、おそらく人生の実りも大きい

名人・名言集


★ 人生には無駄というものはないもの。しかし、後にならないと、その意味がわからないということがたくさんあるのです。つらいことでも苦しいことでも、「体験」したことは、間違いなくその人の強みになります

名人・名言集


★ 人のために自分を捧げる喜びを知っている人を、プロと言います

名人・名言集


★ 人生とは未知の自分に挑戦することだよ

名人・名言集


★ 人間の体には3万6000もの遺伝子がある。その多くが使われないままなんです。それはあまりにもったいない。違った環境に身を置けば、うちに秘めた未開発の良き遺伝子が、思わぬ花を咲かせるかもしれない

名人・名言集


★ 生きていることの意味は自分で探し勝ちとるものです。それがつまり生きがいにつながります

名人・名言集


★ 誰しも幸福を望みますが、それを実感することにおいてはきわめて鈍感です

名人・名言集


★ 人は最後の瞬間まで、生きる希望に支えられるべきなのです

名人・名言集


★ 自分を相手に置き換える想像力を、身につけたいものである

名人・名言集


★ どんな困難に直面しても、「ここから始まるのだ」と捉え直すことができれば、私たちは必ず前進できます

名人・名言集


★ よき眼と耳、暖かい手と配慮の心、しみ込むような言葉を持ち、患者と家族に接したい

名人・名言集


★ 人は主義や主張より前に、人間であることを必要とする。人間の本質的な人間性を踏まえての、主義、主張でなければならない

名人・名言集


★ 心の良い習慣というのは表情やしぐさにあらわれる。人の顔つきも習慣なのです

名人・名言集


★ 文化は命を愛するものである。命を傷つけるものは、文化でも文明でもない

名人・名言集


★ 外科手術や化学療法の発達した今日でもなお、最も大切な治療法の一つは、キリストの時代のごとく、「言葉による癒し」なのである

名人・名言集


★ 最期に自分の生涯を顧みて、自らが生まれてこうなったことは意味があると考えられるように、今日を生きることである

名人・名言集


★ 未知の世界に自ら飛び込んで、やったことのないことをやることによって、使ったことのない脳が働き出す

名人・名言集


★ 老いた身の一番の不幸は孤独であり、積極的に生きる方向と目標がともに定かでないことである。この孤独は、老いた人間を悲しく沈没させてしまう

名人・名言集


★ 残された日々、まだ行ったことのないところに行ってみようという計画もあると思う。しかし何より大切なのは、生きることについて、これまで以上の「深さ」を求めることではないだろうか

名人・名言集


★ 人間が本当に自由になる時代が、人生の最後にくる

名人・名言集


★ 人間が人生において経験した喜びと、悩みや悲しみを、その生涯の終りに秤にかけると、どちらが重いだろうか。多くの人の秤は、悩みや悲しみのほうに傾くことが多いのではないか

名人・名言集



1