中田ヤスタカ 名人・名言集

中田 ヤスタカ(なかた やすたか)
生年月日:1980年2月6日
出身:石川県金沢市
DJ、音楽プロデューサー、作詞家、作曲家、編曲家
メジャーデビュー後は、CAPSULEの活動を続けながら、多数の歌手をプロデュースし、レジデントDJとしてクラブイベントの主宰者も務めている。顕著な実績としては、まずCAPSULEでネオ渋谷系の流行に貢献した。次に、Perfumeをヒットさせ、テクノポップの流行を再来させた。更に、きゃりーぱみゅぱみゅでは原宿系の世界観を持つ音楽を世界的にヒットさせた。
また、国内外のアーティストへのリミックスの提供。映画のサウンドトラック、ニュース番組のテーマ曲、アパレルブランドのコレクション用楽曲などを手がける作曲家としても活動。
音楽プロデューサーとしてPerfume、きゃりーぱみゅぱみゅ、COLTEMONIKHAを世に送り出した。きゃりーぱみゅぱみゅは、「高校3年生の進路を決めるときに、働きたくないと思っていた。しかし、イベント『TAKENOKO!!!』を主催していた中田ヤスタカに出会い、人生が変わった。」としている。また、歌手デビューするとき「中田ヤスタカのプロデュースでなかったら絶対にデビューしていなかった。」ともしている。
他にもMEG、SMAP、m-flo、青山テルマ、鈴木亜美、リア・ディゾンら各種アーティストへの楽曲提供・リミキサーとしても参加している。としては、『FLASH!!!』(毎月第4土曜日、渋谷club asia)や、美容師ナイト『RED』(毎月第1月曜日、代官山AIR)、未成年入場可能のクラブパーティ『TAKENOKO!!!』などのレギュラー・パーティーを持っている。
クラブイベントのほかファッションショーやアパレルブランドパーティー、ロックフェスなどで年間約60本以上プレイしており、雑誌『LOUD』が発表する[注 2] 国内人気DJランキングでは2010年、2011年の2年連続で第2位を獲得している。
東京スクールオブミュージック専門学校卒業。
機材については全て独学なため、作曲方法は「多分(機材メーカーからしたら)正しい使い方をしていないから、自分でもよくわかってない。だから誰かに作曲方法をキチンと説明出来ない」と語っている。 漫画『ONE PIECE』の作者である尾田栄一郎とはプライベートでも交流がある他、雑誌『メンズノンノ』2012年4月号、雑誌『サウンド&レコーディング・マガジン』2012年4月号で対談もしており、イベント『ONEPIECE展』や映画『ONE PIECE FILM Z』に楽曲提供をしている。
3人が同時に歌ってて3人の声が混ざり合ってるときの声が、1つのものとして、単純に3つの声が重なってるじゃなくて、3つで1つみたいな、そういう風なところで、なるべく曲を作ろうとはしてます
★ 好きでやってるならいいけどとりあえず今は流行りだからこれやっとけって奴ならいらない(笑)
★ つくりたいものを、つくれるような環境に自分を置く。実はこれが一番難しいことです。特にプロとしては
★ クリエーターとしては、アマチュアであるときほど恵まれた環境はありません。
★
★つくりたいときに、つくりたいものをつくれて、それを自由に発信できるから
★ かっこいい、とたくさんのひとに聴いてもらえる、は、両立する。僕はそう信じています
★ 自分がすげえカッコいいと思うものを、みんなも普通にカッコいいと思う状態にしたいとは思う
★ 昔はケーブル色々変えたりして、音質を追求した事もあったけど、ケーブル変えるより自分を変えなきゃダメだなと思った
★ できあがっていく過程で「でしょ!?」って思うわけですよ。「ヤバいっしょ? 意味わかったっしょ!?」みたいな(笑)
★ クオリティーの壁をクリアすると、その後は気分の問題
★ 「もっと良くならないかな」ってウンウン言いながらやりたくない
★ 前日に何曲書いても、当日にまた作れちゃう。で、そっちの方がいいに決まってる。いつも新しい奴が好きだから
★ レコーディング始めた時の音がピンと来なくても、アレンジしながらレコーディングするんで
★ 遊んだりしているときに、“なんかこの楽しい空気感おもしろいかも”って思った風景とかを思い出しながら作ったりします
★ 作曲をまだしてるところなんですよ、レコーディングでは
★ 5分の曲って5分でできるんです
★ (Perfumeの「レーザービーム」は)メディアではあまり言ってないんですけど、僕からすると盆踊りとか夏祭りみたいなイメージ
★ 「つけまつける」だって、普段からつけまつげを付けていない子が歌っても仕方ない
★ 音楽って遊びみたいなもんじゃないですか。で、結局楽しんで作ってないと、聴く人にそれで楽しんでもらってもなんか悪い気がするんで
★ (シンセは)なんだかわからないけど、すごい音が出せる
★ 昔、capsuleのライブでは「ファッキンコンピューター!!!」と叫びながらPCを破壊していた
★ 子どもの頃について、「コンピュータは大好きでした。スイッチを押す。何かが起こる。すごい」と語っている
★ ( Perfumeの武道館は)楽しかったですよ。曲が自分の曲なんで。いい曲だなと思って聴いてました、2時間半くらい
★ 眠くなったら寝てる感じ。だけど、1週間に何回寝てるかよく分からない
★ 人見知りだからビール飲まないと会話できない
★ きゃりーぱみゅぱみゅのことは「きゃり岡さん」と呼んでいる
★ もし、女の子に生まれてたら、きゃり~みたいなアーティストになりたい
★ きゃりーぱみゅぱみゅに「きゃりーは、ご飯とストロベリーのどっちが好き?」と聞き、チェリーボンボンという曲を作った
★ 酔った勢いで小室哲哉に結婚を申し込んだことがある
★
人気名言ランキング
今月ランキング
- 72票 狩野英孝(かの えいこう)<br> 生年月日:1982年...
- 70票 ガッツ石松(ガッツ いしまつ)本名:鈴木 有二(...
- 58票 綾小路きみまろ(あやのこうじ きみまろ)<br> 本...
- 38票 みの もんた<br > 本名:御法川法男(みのりか...
- 36票 井上尚弥(いのうえ なおや)<br>生誕:1993年4月1...
- 27票 米津玄師(よねづ けんし・Kenshi Yonezu)<br ...
- 25票 クロちゃん<br> 本名は黒川 明人(くろかわ あき...
- 23票 島田紳助(しまだ しんすけ)<br > 本名:長谷...
- 21票B・N・F(ビー・エヌ・エフ、1978年3月5日 - )とは...
- 20票 ジェシー・ローリストン・リバモア(Jesse Laurist...