Taka 名人・名言集

Taka(タカ)
本名:森内貴寛(もりうち たかひろ)日本のシンガーソングライター、ミュージシャン。 ロックバンド・ONE OK ROCKのボーカル。本名および旧名義は森内貴寛(もりうち たかひろ)。東京都出身。血液型はA型。身長168cm。株式会社10969所属。 歌手の森進一と、同じく歌手の森昌子の長男。弟(三男)はロックバンド・MY FIRST STORYのHiro。元ジャニーズ事務所・アミューズ所属。男性アイドルグループ・NEWSの元メンバーでもある。
ONE OK ROCK(ワンオクロック)のボーカル
両親:森進一(歌手)森昌子(歌手) ワンオク・バンド結成:2005年4月~
≪Taka(Toru(トオル)≫< b> 本名:山下亨(やました とおる)
生誕:1988年12月7日
出身:大阪府
担当:ギター ≪Ryota(リョウタ)≫< b> 本名:小浜良太(こはま りょうた)
生誕:1989年9月4日
出身:大阪府
担当:ベース ≪Tomoya(トモヤ)≫< b> 本名:神吉智也(かんき ともや)
生誕:1987年6月27日
出身:兵庫県
2012年のアジア3都市[15]を皮切りに、2013年にはヨーロッパ・アジアツアー、2014年には北米のワールド・ツアー 14に参加、北米から南米、ヨーロッパは前年の4カ国から10カ国へとロシアまで範囲を広げ、大型バスに寝泊まりし国から国へ移動して10日に9本ペースのライブをこなすツアーを敢行した。大型バスの内装を英語で紹介するという動画をYouTubeで公開したが、電子レンジや歯磨き粉の英単語が分からなかった。同動画内でおやつ棚にあったスルメを紹介する場面があったが、「smells like shit!(とても臭い!)」と酷評した。
また2013年から海外レコーディングの準備を始め、自ら何度も渡米して[注釈 4]何人ものプロデューサーにコンタクトを取り話を聞いた。2014年はメンバー全員で渡米しレコーディングに3ヶ月を費やし、ワールド・ツアー、横浜スタジアム2デイズ公演を挟んで、さらに秋にまた渡米して数曲録った。
こうして結成10年目の2015年2月、全曲US録音の7thアルバム『35xxxv』をリリース。オリコン週間チャートでCDとしては初の1位を、World Music Awardsで初登場4位を記録した。
頼むから生きてくれよ! いろんなことを経験して、誰かにちゃんと愛しているって伝えてやってくれよ!
★ 一個一個の積み重ねでONE OK ROCKって日本でも大きくなってきた
★ 未知の国でサクセスしたり、何かを成功に導く事は、そんな簡単じゃないからことくらい分かってるんだけど、でも僕らはバンド組んだ時から、これを目指してたし、俺らには必要なんだよね
★ せっかく世界に出てるんだから、もっと音楽的なところで勝負しなきゃいけない
★ 最高の状態でライブやりたい
★ その場所はその人の為だけにライブをやりたい
★ ONE OK ROCKが生活の中心にいる事は僕はダメだと思うんですよ。だけどONE OK ROCKという物体を通して頭の片隅にあることによって、その人の人生が豊かになればいい
★ 自分のやってることに誇りを持ちたい
★ 音楽を届ける役なのに、楽しさを忘れると、すごく良くない
★ 借りたモンは返す!小学生でも知っとる理屈や
★ アメリカで(ライブを)やるということは戦い
★ 自分の精神力との勝負
★ 今日は昨日も明日も超えてやる
★ つくづく幸せなバンドだと思います
★ 家に音楽を持ち込まない主義
★ アメリカに行って世界に通用するアルバムを作るしかない
★ (自身を)やるって決めたらやってみないと気が済まないタイプ
★ 僕、一時期ヴィーガンやってた時期あるんですよ
★
★※ヴィーガンとは「生活から動物由来のものを排除する」という「完全菜食主義」のこと
★ 僕らにできることはアルバムを作って、ライブをすることだけです
★ やっぱり今のこの気持ちを伝えないことには始まらないんですよ。この気持ちを伝えてこそ、そして伝えた後にこそまたいい出会いができる
★ 自分たちのレベル、幅を広げていくために走りたいし、その延長線上に素晴らしい景色があるんだと思う
★ 僕は守ることが大嫌いなので、海外に出ると決めたちょうど3、4年ぐらい前、絶対に日本で行き着くとこまで行き着いてやるって覚悟を決めて…
★ 違いをバネにして頑張ることが大事
★ 今、僕らに必要なことって【分かっていること】をやることじゃないんですよ。【分からないこと】が必要なんです
★ 人間っていうのは覚えたり忘れたり、その両方を持ち合わせてる生き物だけど、でも忘れちゃいけないものは必ずあるし、忘れていいことも必ずあるはずです。一つ一つ、自分の中でしっかり思い返して生きてみて下さい
★ キレイだよ、おまえら(ライブの観客のペンライトを見て)
★ 全力で夢を叶えるためには時間がないんです。でも、残された時間を精一杯生きて、精一杯音楽を奏でて、皆さんにこれからもONE OK ROCKの音楽を伝えていきたい
★ このバンドが掲げた夢を一つひとつ叶えていく姿を見て、それが誰かの背中を押すきっかけになればいい
★ ONE OK ROCKはファンのために音楽をやっている
★ バンドを続けていって、本当に誰もやってないことを踏まえて、これから歳を重ねていった時に
★「本当にこのバンドはすごいよね」って言ってもらうことが一番
★ 最後に良かったなって思う日が必ず来るから
★ 自分の好きなことをやる為に全部捨てて、今のバンドと出会ったの
★ 俺らは変わらずこのステージで叫び続ける
★ いいか、お前らに残された時間と言うのはな、意外とこれっぽっちしかねぇんだよ、だから絶対その時間無駄にすんなよ
★ どうか諦めずに、そして前を向いて、時には諦めたっていいよ。投げ出してもいい。でもその先にあの日信じた未来があることを心に置きながら、何かを投げつけてください
★ 人生とは時に残酷でものすごく素晴らしいものだと俺は思っています
★ 頑張ったら何でもできる
★ まだまだやりたいことも叶えたい夢もたくさんある
★ 前を向いて突き進むという気持ちだけは、誰よりも一番持ってる
★ 最終的には、やっぱり好きだからできるなっていう、その単純な理由に辿り着いた
★ どんな音楽もどんなに暗い曲でも、誰かの救いになってると僕は信じてる
★ 俺らいつもライヴでMCが少ないって言われるんだけど、MCで喋る事ってないんだよね。言いたい事は歌詞で全部言っちゃってるからさ
★ 正直っていうのが俺の中では大事なテーマ
★ 僕らに必要なことって、「わかっていること」をやることじゃない。やってみないと分からないことをやる
★ Ryotaくん、いつもありがとう。バンド支えてくれてありがとう。Tomoyaくん、出会ってくれてありがとう。そしてToru! ここ(武道館)に連れてきてくれてありがとう
★ ライブのモットーは「死ぬ気で行く!」
★ 自分で行くと決めてやりだしたら行けるんだ
★ まだまだやりたいことも叶えたい夢もたくさんある
★ 踏み出す勇気が一歩足らない時は、ここに来て下さい。俺らは、その一歩を押す自信があります
★ 不安ってさ、前に進もうと思っている時にあると思うんだ
★ 好きな言葉は自分自身で探せ
★
人気名言ランキング
今月ランキング
- 5票【世界一IQが高い人】 マリリン・ボス・サバント...
- 4票 井上尚弥(いのうえ なおや)<br>生誕:1993年4月1...
- 4票 アウグストゥス(Imperator Caesar Divi Filius...
- 4票 ヨハン・カール・フリードリヒ・ガウス(Carolus F...
- 4票 小林快次(こばやし よしつぐ)<br > 生誕:19...
- 3票 ジャン=アンリ・カジミール・ファーブル(Jean-Henr...
- 3票 平櫛田中(ひらくし(又は ひらぐし) でんちゅう...
- 3票 瀬戸内寂聴(恋愛)。瀬戸内寂聴(せとうち じゃく...
- 3票 池田清彦(いけだ きよひこ)<br > 生誕:1947...
- 3票 エマ・ワトソン(Emma Watson)<br > 生誕:19...