中村勘九郎 名人・名言集
六代目 中村勘九郎(ろくだいめ なかむら かんくろう)
本名:波野雅行(なみの まさゆき)
生誕:1981年10月31日
出身:東京都
歌舞伎役者、俳優
屋号は中村屋。定紋は角切銀杏、替紋は丸に舞鶴
歌舞伎名跡「中村勘九郎」の当代
初代 中村勘九郎
初代中村勘三郎の長男、生没年不詳。
?→ 初代中村勘九郎
二代目 中村勘九郎
初代の次男、あるいは四代目中村勘三郎の弟、1688年 - 1758年。のち五代目中村勘三郎の養子。
中村又三郎 → 六代目中村勘三郎 → 二代目中村勘九郎(隠居名)→ 初代中村傳九郎(隠居名)
三代目 中村勘九郎
十一代目中村勘三郎の次男、1800年 - 1851年。
四代目中村明石 → 五代目中村傳九郎 → 十二代目中村勘三郎 → 三代目中村勘九郎(隠居名)
四代目 中村勘九郎
出自・生没年等委細不詳。
襲名歴不詳。
五代目 中村勘九郎
十七代目中村勘三郎の長男、1955年 - 2012年。
五代目中村勘九郎 → 十八代目中村勘三郎
六代目 中村勘九郎
五代目の長男、1981年 - 。当代。
二代目中村勘太郎 → 六代目中村勘九郎
日本が誇る伝統文化の1つとして歌舞伎をしっかりと観せられるようにしたい
★ 自分では“よくできた!”と思ってもあまり反応がなかったり“今日は駄目だった”と思った日に反応がすごくあったり
★ 父はいつも映像の収録日はすごくピリピリしていましたね
★ 歌舞伎は伝承ですから、いくら資料が残っていても、父が役を演じてどう感じたのかとか直接聞けないのは痛手と言うか……
★ 父はずいぶん新作歌舞伎に取り組みましたが、それ以上に古典歌舞伎を愛していました
★ 偉大すぎる父を持って大変なことはないかと言われることもあるけど、ないよね
★ 純粋に面白いものを追求するところになかなか行けないもどかしさはあります
★ このままだったら歌舞伎に未来はないと思っています
★ 終わった後に席から立ちたくなくなるような感覚をお客さんに与えたい
★ ただ、面白い芝居をやりたいだけ
★ 歌舞伎はもっと面白いものになるはずなのに、戦後に伝統と呼ばれ始めて高尚なものになり、あぐらをかいている状態なんです
★ 芝居や役に対する気持ちっていうのは、芝居に出て役をやるたびに必ず思いますね
★ “どうしよう”“大丈夫かな”という悪い緊張は稽古をしていない証拠。いい緊張のほうを常にしていなさい
★ 稽古は嘘をつかない
★ 父からは「いい緊張と悪い緊張がある」とよく言われていました
★ 子どもの頃から、親の芝居を観ていると舞台上ですごく輝いているんです
★ (歌舞伎では、最初にどんなことを教わる?)まずは踊りが基本ですね
★ 役との出会いを大切にしていきたい
★ 演じる前は、自分に合わないと思った役でも、勤めてみて世界が開けることもあります
★ 父は歌舞伎の場合は「役が6割の役者4割ぐらいで演じたほうがいい」と言っていました
★ 体内から醸し出す空気というか…これが歌舞伎の面白さなんだなと
★ 死ぬまで勉強
★ 自分たち(七之助さん)は「まだまだ」という気持ちを各々が常に持ってやっています
★ 格闘技を観るのは好き
★ 父は演技の “間”を大切にしておりました。祖父は目の使い方がうまく、父も真似をしておりました
★ (父親は)あんまり多くの印象的な言葉を残すような人ではなかった
★
人気名言ランキング
今月ランキング
- 35票【世界一IQが高い人】 マリリン・ボス・サバント...
- 27票 平櫛田中(ひらくし(又は ひらぐし) でんちゅう...
- 10票 プルタルコス(Plutarchus) 生誕:46年-120年 AD...
- 10票 デヴィ・スカルノ(Dewi Sukarno)<br > 生年...
- 10票 円谷英二(つぶらや えいじ)<br> 本名:円谷英一...
- 6票 立浪和義(たつなみ かずよし)<br > 生誕:19...
- 6票 アンブロワズ=ポール=トゥサン=ジュール・ヴァレ...
- 5票 土方歳三(ひじかた としぞう) 生誕:天保6年5月...
- 5票空海(くうかい)生誕:宝亀5年(774年)。平安時代初...
- 5票 ニコラウス・コペルニクス(Nicolaus Copernicus)...