icon嘉納治五郎 名人・名言集

由来:嘉納治五郎 名人・名言集
嘉納治五郎  名人・名言集
嘉納治五郎(かのう じごろう)
生誕:1860年12月10日
出身:兵庫県
柔道家・教育者
死去: 1938年5月4日
引用:ssf or jp
この名言集を投票しました!

自他共栄…相手に対し、敬い、感謝をすることで信頼し合い、助け合う心を育み、己だけでなく他人と共に栄えある世の中にしようとすること
名人・名言集

★ 精力善用…自らが有する心身の力を最大限に使い、社会に対して善い方向に用いること

名人・名言集

★ 自分が亡き後は、白帯を付けて埋葬してくれ

名人・名言集

★ 人に勝つより、自分に勝ちなさい

名人・名言集

★ 教育者自身が教育の大事なることを信じ、教育を通して国家社会に働いてこそ教育者の活動も有意義である

名人・名言集

★ 精力とは心と体のこと

名人・名言集

★ 何事も初めからうまく行くことは少ないものだ

名人・名言集

★ 人生には『なに、くそ』という精神が、何より必要だ

名人・名言集

★ 時間を最も有効に利用した者に、最も立派な仕事ができる

名人・名言集

★ 善用とは最善活用の略で最も効率的に使うということ

名人・名言集

★ 柔を能く、剛を制す

名人・名言集

★ 人生は色々な難関に出くわす。難関が次から次へとやってくるから面白いのだ。恐れをなしてはいけない

名人・名言集

★ 自分の心に生じる欲望に打ち勝つのは敵に勝つより難しい

名人・名言集

★ 勝って、勝ちに傲ることなく、負けて、負けに屈することなく、安きにありて、油断することなく、

名人・名言集

★危うきにありて、恐れることもなく、ただ、ただ、一筋の道を、踏んでゆけ

名人・名言集

★ 柔道とは心身の力を、最も有効に使用する道である。その修行は攻撃防御の練習により、精神身体を鍛錬し、その道の真髄を、体得する事である。そして、是によって、己を完成し、世を補益するのが柔道修行究極の目的である

名人・名言集


1