セオドアルーズベルト 名人・名言集
セオドア・& 8221;テディ& 8221;・ルーズベルト・ジュニア)
(Theodore & 8220;Teddy& 8221; Roosevelt, Jr )
生誕:1858年10月27日
第26代アメリカ大統領
任期 :1901年9月14日~1909年3月4日
1906年:ノーベル平和賞を受賞
死去:1919年1月6日
それまでの孤立的なアメリカを帝国主義の世界へ変えた男として知られている。
また日露戦争の際、仲介に尽力した(ポーツマス条約の立役者と言われている)
ちなみに第32代アメリカ大統領のフランクリン・ルーズベルトとは従兄弟の関係。
熱意をもって身を捧げ、有意義な目標に向かって全精力を使い、たとえ失敗したとはいえ果敢に挑戦した人物である。その人物は、勝利も敗北も知らない臆病者たちとは一線を画している
★ 偉大なる勝利には偉大なる犠牲が必要
★ その顔は汗や埃や血で汚れているだろう。何度も過ちを犯し、力も及ばないだろう。だが勇敢に戦うだろう
★ 社会的地位がどんなに良かろうと悪かろうと、精を出して働かない連中は実に哀れなものだ
★ 大事のためには、いつ何時でも自分の肉体、安寧、生命さえも投げ打つ心構えのない者は、三文の値打ちもない人間だ
★ 私に何か素晴らしいあるいは傑出した点があるとすれば、おそらくただ一つ、自分がすべきと思うことを成し遂げ、何かをやると決心したら行動に移すことだ
★ 素晴らしい熱意を持ち、献身し、価値ある目的に全力を尽くすだろう.彼らはたとえ失敗しても、素晴らしい成果を生む
★ 人生もフットボールも原則は同じだ。ラインに向かって突っ込め。ファウルするな。ボールから身をかわすな。ラインに向かって突っ込め
★ 働き甲斐のある仕事に精を出している人々を見ると、私は立派だと思う
★ 臆病者は、勝利も知らなければ、敗北も知らない灰色の生活を送っているのだから
★ もっと軽い荷物にして欲しいと祈ってはならない。もっと強い背中にして欲しいと祈りなさい
★ 元首はまさにその善行や悪行、国民全般に対し忠誠心があり、有能で不偏不党な奉仕を為す上で効率的であるか不効率であるかで以って、その程度に応じ支持されまた反対されるべきものである
★ 恐怖を知らぬ態度を繰り返しているうちに、いつの間にか本当に恐怖を感じなくなり、度胸のある人間になるのだ
★ ミスをしない人間は、何もしない人間だけだ
★ 人生はただ一回きりである!あの世などどうでもよい.単なる安穏無事な生活を送るより、この世で何事かをやり遂げんと冒険を試みるほうが人生にふさわしい
★ 競技場に自分の足で立ち、地と汗と埃にまみれ、勇敢に戦いに挑むことこそ意義があるのだ
★ 数知れぬ拒絶と敗北に出会っても、障害を克服してみせる決心が必要である
★ あれこれと批判する人が尊いわけではない
★ 将来、大人物を目指す若者や、死後なんらかの点で大人物に数えられたいと願う若者は、単に数知れぬ障害を克服する決心をするだけでは駄目だ
★ リーダーとボスの違いは何かと問われれば、リーダーの仕事は開かれているが、ボスの仕事は隠されている.リーダーは導くが、ボスは強いる
★ 初めて戦場に出るのは誰でも恐ろしいものだが取るべき道はただ一つ、戦闘など全然怖くないといった顔で立ち向かうことだ。この態度を常にとり続けていると、見せかけでなく、本当に度胸がすわってくる
★ 知恵の90%は、時間について賢くなることである
★ 批評家は、強い男がどうしてつまずくかを論じ、人の仕事の欠点をあげつらう.だが、人の批評をすることにどれだけの価値があるのか
★ 最も優れた管理者とは、計画遂行にふさわしい人材を選び出す見識と、彼らのやることに干渉しない自制力を備えた人間である
★ 失敗は問題だ.しかし、成功しようとしないのは、もっと問題である
★ 何事にも動じない決断力ほど、気概のある人間を作り出す要因はおそらくあるまい
★ 栄誉とは実際に闘技場にいた人々のものである。価値ある人とは批評家ではない。強い者がいかにつまずいたか、あるいはもっとうまくできたかを指摘する者でもない
★ 実力者がなぜ失敗したのかとか、実行者はもっとうまくやるべきだったなどと、指摘する者が偉いわけではない.賞讃されるべきは、その分野で実際に行動した者である
★ 閉じた口にはセミは飛びこまない。このフィリピンの諺には、いつも感心させられる
★ 君がどれだけ気づかっているかを知るまでは、君がどれほど知っているかなどには誰も気にしないものである
★ 私は自分がすることに対して他人がどう思おうが気にしないが、自分がすることについて考えることについては、とても注意を払っている
★ 自分が持っている物で、自分の場所でできることをやりなさい
★ 自分はできると信じなさい。そうすれば、目的の半分は達成されている
★ 遊ぶときはしっかり遊べ。働くときは少しも遊んではいけない
★ 楽観主義はよい特質ではあるが、度を過ぎれば、それは愚かさとなる。よく、この国の資源は無尽蔵だと言われるが、実際はそうではない
★ 私ほど楽しんだ大統領はいなかったと思う。さらに言えば、私ほど楽しんだ元大統領もいなかったと思う
★ 大きな棍棒(こんぼう)を携え、穏やかに話せば成功するだろう
★ 醜聞をあさる者たちは社会の福利にとってしばしば必要不可欠である
★ 勝利も敗北も知らずに灰色の薄暗がりで生きて、楽しむことも苦しむこともしない哀れな者と肩を並べるより、たとえ失敗しようとも思い切って偉大なことに挑んだり、栄光ある勝利を勝ち取ろうとする方が、ずっと素晴らしい
★ 人生が与えてくれる最高の宝物はなんといっても、する価値のある仕事に打ち込めること
★ 目を星に向け、足を地につけよ
★ 成功とは、どうやって人とうまくやっていくかを、心得ていることである
★ 賞賛に値するのは実際に行動した人物であり、汗と血でまみれ、勇敢に戦い、何度も間違いを犯して成功にまで手が届かなかった人物
★ 長期的に見れば、品性が個人の人生や国家の盛衰においても、最も決定的要因である
★ 決断の時に、あなたができる最良のことは、正しいことである。最悪なことは何もしないことである
★ 「出来るか?」と尋ねられた時はいつでも、「出来る」と答えなさい。それから急いでどうすればいいかを探しなさい
★ 今いるところで、今持っているもので、あなたが出来ることをやりなさい
★
人気名言ランキング
今月ランキング
- 11票 プルタルコス(Plutarchus) 生誕:46年-120年 AD...
- 10票 デヴィ・スカルノ(Dewi Sukarno)<br > 生年...
- 8票 平櫛田中(ひらくし(又は ひらぐし) でんちゅう...
- 7票サティヤ・サイ・ババ(Sathya Sai Baba, सत्य...
- 7票【世界一IQが高い人】 マリリン・ボス・サバント...
- 7票 細木数子(ほそき かずこ)<br > 生誕:1938年...
- 6票 アンブロワズ=ポール=トゥサン=ジュール・ヴァレ...
- 5票 江戸川乱歩(えどがわ らんぽ)旧字体:江戶川 亂...
- 5票 熊谷正寿(くまがい まさとし)<br > 生誕:19...
- 5票空海(くうかい)生誕:宝亀5年(774年)。平安時代初...