細木数子 名人・名言集

細木数子(ほそき かずこ)
生誕:1938年4月4日
出身:東京府東京市渋谷区(現:東京都渋谷区)
作家、タレント、占術家など占いで有名
死去:2021年11月8日
(トイレは)自分の内臓、臓器、顔と思ってキレイにしておいたがいい
★ トイレの汚いお店だったら食べない
★ 人から、あの方、可哀想な人ねって言われないような人生を歩んで欲しい
★ よく人の話を聞きなさい
★ 自分にとって最高のパワーのエネルギーがある時に、それをポーと過ごしちゃうとチャンスを逃しちゃう
★ 自分の周りで起こる出来事の一つひとつ、すべてが「学問」だと思ってください
★ 素直な人というのは、聞いた通りにそれを実行しようとします
★ 正しい人の道を知ることです
★ 心掛け一つで、どうにでも結果は出せます
★ 心の美しい人は、澄んだ目の中に力強さを感じさせますし、逆に、心のねじ曲がった人は、目に邪な光を漂わせています
★ 一つの結果が現われる為には、必ずその原因があります
★ 幸せになりなさい、生きてる間
★ 死後の後も魂という霊があるならば、子孫を守りましょう
★ 人間らしく生まれたなら、人間らしく死にましょう
★ 人間なりの終焉の迎え方があります
★ 人と比べっこしないでいい
★ 今日という時間は今しかない
★ もっと自分を愛しなさい
★ 自分で自分を傷つけてるんです。だからどんどん、どんどん安い方へ行っちゃう
★ 運命は動かせられるんです
★ (わが子を怒りたくなってしまった時は)『唵にこにこ笑顔でソワカ』を言って下さい
★ もう一度原点に戻りたい
★ お茶(茶道)っていうのは、超一流の優雅な人の空間の遊びなんです
★ どんな人にも、チャンスは平等に与えられています
★ 何事も全てに混乱をきたしている時代というのは、原点に戻るのが一番確実なのです
★ 自分に自信がないのは、心が曇っているからです
★ 痛みや苦労もなく順調な人生を歩める人はいません
★ 占いで人生変わりゃ苦労する人いないよ
★ 行く先に光が見えるのなら、人間は自然と我慢する
★ 何があっても動じない心─それを養わないかぎり、世の中の動きに惑わされ続ける
★ お金というのは頭で考えて儲けるものではありません。心で儲けるもの
★ 縁というのを大事にすること
★ 心は本当は丸いものなのよ
★ 肝に銘じて胆識に収めなさい
★
★
★胆識の意味:胆力と見識。実行力を伴う見識
★ 先祖を供養するということは、同時に報恩・感謝の心を持つということ
★ 勉強が得意な子どもには深く勉強させればいいし、勉強が得意でない子どもには技術を身につけさせればいい
★ 生きていく上で一番大切にしなければならないこと、それは、正しい心を持つこと
★ 人生で無駄なことは何一つとしてありません。すべて自分の肥やしになります
★ 人は生きているんじゃない!生かされてるんだ
★ 人は死ぬ為に生きる。死ぬまでにやるべきことがある
★
人気名言ランキング
今月ランキング
- 74票 ガッツ石松(ガッツ いしまつ)本名:鈴木 有二(...
- 54票 狩野英孝(かの えいこう)<br> 生年月日:1982年...
- 51票 綾小路きみまろ(あやのこうじ きみまろ)<br> 本...
- 25票 井上尚弥(いのうえ なおや)<br>生誕:1993年4月1...
- 21票 デニス・キース・ロッドマン(Dennis Keith Rodma...
- 20票 島田紳助(しまだ しんすけ)<br > 本名:長谷...
- 20票 彦摩呂(ひこまろ)<br > 生誕:1966年9月15日<...
- 19票 クロちゃん<br> 本名は黒川 明人(くろかわ あき...
- 16票 ジェシー・ローリストン・リバモア(Jesse Laurist...
- 15票 平櫛田中(ひらくし(又は ひらぐし) でんちゅう...