ダライ・ラマ 名人・ 名言集

ダライラマ14世 (Dalai Lama)
(1935年7月6日(チベット暦5月6日))
法名はテンジン・ギャツォ
1989年:ノーベル平和賞受賞
4歳の時にダライ・ラマ14世として認定。
1940年に即位、1951年までチベットの君主の座に
どれほど崇高な目標があったとしても、極端な努力をしてしまうと、続かなくなります
★ 苦しみがこの世にあることによって、私たちは喜びを感じることが出来るのです
★ 私の哲学とは、「愛」なのです
★ もし人間の本性が憎しみや人を殺すことにあったのなら、人類はすでに滅亡しているはずです
★ 睡眠は最高の瞑想である
★ 人間は停滞してはならない。停滞は一種の死だからである
★ 人類はある意味で地球の子供なのだ
★ 真の幸せは心の平安と充足感から生まれるものであり、それは愛他主義、愛情と慈悲心を培い、そして怒り、自己本位、貪欲といったものを、次々と根絶してゆくことによって獲得できるものなのだ
★ 大きくなるにつれて、愛情、友情、助け合いということに、あまり重きを置かなくなります。人種、宗教、国籍といったことが大切になってきます。もっとも大切なことを忘れ、どうでもいいことに重きを置くようになります
★ 宗教は、人間社会にさらに分裂要素を生み出すことで、争いの種となってはならない
★ 菩薩は“希い(ねがい)”に満ちている
★ 怒り、いさかい、嫉妬、激しい競争によって友情は生まれるでしょうか。友をつくる最良の方法とは、非常に思いやりのある人間になることです。親愛の情だけが、真の親友をもたらします
★ 思いやりがあれば、人生に起こる苦しみや問題は自分で解決できる
★ 私たちの人生の目的は、幸せになることなのです
★ 大きな人の流れも、一人の人が動くところから生まれます。
★
★もしもあなたが、自分には大したことはできないと思ってしまったら、隣にいる人も意気をそがれてしまい、大きなチャンスを逃すことになるでしょう。
★
★反対にわたしたち一人一人が利他的に動くことによって、他の人を力づけることができるでしょう
★ 信じられないかもしれませんが、敵を愛することは可能です。それどころか、敵を愛するのはとても大事なことなのです
★ 大きな愛や仕事には大きなリスクがつきものだということを考慮にいれなさい
★ 小さな諍い(いさかい)が尊い友情関係を傷つけることを放っておかないように
★ あなたが間違いを犯したことに気づいたときには、それを正すための手を即座に打ちなさい
★ 毎日いくらかの時間は一人で過ごしなさい
★ 子どもにはまだ後知恵がついていませんから、人間本来の性質がよく表れています。小さな赤ん坊は、人を区別できません。自分の前にいる人の微笑みが赤ん坊にとってはなによりも重要なのです
★ 変わることに寛容であっても自分自身の価値観を失わないように
★ 良き真実の生を生きなさい、そうすればあなたが年を経て振り返ったときに、あなたは再びそれを楽しむことが出来るでしょう
★ 家庭での愛にあふれた雰囲気はあなたの暮らしの基盤となるものです
★ 好きな人と口論になったときに、現在の状況だけについて問いなさい、過去のことは持ち出さないように
★ 最高の人間関係とはお互いを愛する気持ちのほうが、お互いを必要とする気持ちよりも勝るものであるものだということを忘れないように
★ あなたが成功を得るために諦めなくてはならなかった物によってあなたの成功を判断しなさい
★ 愛と料理には奔放に当たりなさい
★ 地球を優しく扱いなさい
★ 砂に1本の線を引いたとたんに私たちの頭の中には「こちら」と「あちら」の感覚が生まれます。この感覚が育っていくと、本当の姿が見えにくくなります
★ 慈悲と、人を愛する優しさを心のなかにもっていれば、何かが自然にあなたの内面にあるとびらを開いてくれるのです。それを通じてあなたたちは他の人々とずっとたやすく心を通わせることができるようになるのです。温かな気持ちは開かれた心を生み出します
★ 一輪でも花は美しい。しかし、花束はもっと美しいでしょう?
★ 私たちの苦しみの多くは、私たちが考えすぎることに由来します
★ 愛情とは他者が幸せを掴むように望む気持ちです
★ 財産と権力があれば、友人を多く持てるように思うかもしれません。ところが、彼らはあなたの友ではなく、あなたの財産と権力の見方なのです。富と影響力を失えば、そそくさと姿を消してしまうでしょう
★ 他人の何千もの欠点に目をつけるより、自分の唯一の欠点に気付くほうがよほど役に立ちます。自分の欠点なら、わたしたちは自信をもって修正できる立場にあるからです
★ 自分に親切でなくては、他人にそうあることはできません。他人に愛情と優しさを感じ、彼らが幸福で苦しまないことを望むには、同じことをまず自分自身に願わねばなりません
★ 私たちは肩を寄せ合って生きています。だから、この世における私たちの第一の目的は、他人の役に立つことです。たとえ他人の役に立てない者でも他人を傷つけてはいけません
★ 人に幸せになってもらいたいと思うなら、思いやりを学びなさい。自分が幸せになりたいと思うなら、思いやりを学びなさい
★ 之が私のわかりやすい宗教です。寺など必要ではありません、難しい哲学も必要ではありません。私たち自身の頭と心が私たちの寺なのです。そしてその哲学とは優しさです
★ 誰もが願っている幸福な人生。あなたはどうしたら幸せを見出せるのだろう。そのためになにより大切なのは、あなたの中にある、穏やかで優しい「思いやり」の心をはぐくむことだ
★ 物やお金だけでは本当の幸福は得られない。幸せとは心の平和
★ 誰かと出逢って自分の方がこの人よりましだな、と思うときが時々あります。そんな時、私はその人のよいところを探します
★ あなた自身を敬う気持ち
★他の者を敬う気持ちを持ち
★あなたの行動に責任を持ちなさい
★ 適切にルールを破る方法を見つけるためにルールを学びなさい
★ 知識だけを与えて思いやりを教えなければ、おそらくその子は自分より上の立場の人には妬みを、自分と同等の人には激しい競争心をおぼえ、自分より恵まれない人には軽蔑の念をもって接するようになるでしょう
★ もし人間の本性が憎しみや敵を殺すことであったら、人類はずっと以前に滅亡していたでしょう
★ あなたの知識を分け与えなさい、それが不死に達する道です
★ あなたを傷つけたいと思っている敵に出会ったら、それを忍耐や寛容を覚える機会だと考えましょう
★ 子どもを褒めるのは、行為を正す最も効果的な方法のひとつです。たとえば、誤りを指摘する前に、まず子どもを褒めるのです。『きみは賢いんだから、この間違いを直すことができるよね』と言うのです
★ 充足させたと思ってもいっそう強くぶり返してくるのが欲望の本性です。この罠にかかる人は、海水を飲む渇いた人に似ています。飲めば飲むだけ、喉が渇きます
★ 心の本質は、池の水のようなものです。嵐で水がかき乱されれば、池の底の泥が浮き上がって水をにごらせます。しかし水の本質は汚いものではありません
★ 悲観的になって自分は成功できないなどと思っていたら、進歩は望めません。他人にはかなわないと言う考えこそが、失敗への第一歩です
★ 誰も生まれつき敵や友だったわけではありません。親類縁者が常に友であるという保証もありません。「敵」も「友」も、人びとの自分に対する接し方で決められているものです
★ 無関心、ことに他人に対する無関心は、最悪の欠点です
★ 心の平安があれば、健康もついてくるでしょう。穏やかな心を持つ人は、よい友人たちを引きつけます。一般的にみて、幸福な状態にあるということは、お金も引きつけているということです
★ 考え方が前向きになっていれば、たとえ四方を敵に囲まれていても、心の平穏を失うことはありません
★ 自分のことしか考えない人は、苦しみのうちに人生を終えます。他人のことしか面倒をみない人は、考えなくても自分の面倒もみています
★ 私たちの人生の目的は、幸せになることなのです
★ あなたが勝利を失っても、そこから学んだことを失わないようにしなさい
★
人気名言ランキング
今月ランキング
- 96票 ガッツ石松(ガッツ いしまつ)本名:鈴木 有二(...
- 76票 狩野英孝(かの えいこう)<br> 生年月日:1982年...
- 69票 綾小路きみまろ(あやのこうじ きみまろ)<br> 本...
- 42票 井上尚弥(いのうえ なおや)<br>生誕:1993年4月1...
- 33票 島田紳助(しまだ しんすけ)<br > 本名:長谷...
- 31票 クロちゃん<br> 本名は黒川 明人(くろかわ あき...
- 30票 デニス・キース・ロッドマン(Dennis Keith Rodma...
- 29票 彦摩呂(ひこまろ)<br > 生誕:1966年9月15日<...
- 27票 ジェシー・ローリストン・リバモア(Jesse Laurist...
- 23票 前田日明(まえだ あきら)<br > 生誕:1959年...