icon田臥勇太 名人・名言集

由来:田臥勇太 名人・名言集
田臥勇太  名人・名言集
田臥勇太(たぶせ ゆうた)
生誕:1980年10月5日
出身:神奈川県
男子プロバスケットボール選手
日本人初のNBAプレーヤー
ポジションはポイントガード
引用:japantimes 2xx jp
この名言集を投票しました!

バスケットってこれだけ注目してもらえるんだっていう可能性を、学生ながらに感じていました
名人・名言集

★ 『SLAM DUNK』の凄さは、バスケットボールというスポーツの魅力を凝縮して描いているところ。顔の振り方、目の配り方、それだけでカッコよく見える。ある瞬間を多角的に描いて、多様な見方を教えてくれる。それぞれのキャラクターのスタイルが見事に描き出されている

名人・名言集

★ バスケットに対して真摯に向き合いたい

名人・名言集

★ 客観的に自分を見るということを年々意識するようになってきました

名人・名言集

★ 自分のためにプレーすることがチームのためだと思っていますし、チームのためにプレーすることが自分のためだと思っています

名人・名言集

★ (チームとして戦う上で大切なことは?)リスペクトだと思います

名人・名言集

★ バスケットが好きだという気持ちを、誰にも負けずにやる

名人・名言集

★ 負けたら終わりなので、結果にこだわる激しさを出さないと勝てません

名人・名言集

★ 例え1分のプレーだろうと、1つのプレーだろうと、何を期待されているのかは明確だと思います。選手はそれに応えようと努力をします。そういう姿勢やメンタルが大事だと思いますね

名人・名言集

★ NBA挑戦がなかったら今の自分は無い

名人・名言集

★ みんな同じように強い気持ちを持っていて、アメリカ人はもっと強い気持ちを持ってやってきていて、そんな中で負けずに戦い続けられるかどうか。その覚悟を持てるか

名人・名言集

★ 戦い続けることしかない

名人・名言集

★ NBAに挑戦するというからには、すべてを投げ出してもやるんだという覚悟が必要だと思っています

名人・名言集

★ チャンスということで言えば、誰にでもある

名人・名言集

★ 日本では一試合を通じてプレイをし、ゲームをコントロールしていくことが求められるわけですが、アメリカでは数秒、数分といった中で、与えられた役割、要求されたことをこなさなければなりません

名人・名言集

★ 自分はずっと競争することを意識してやってきました

名人・名言集

★ その都度、その都度、全力の選択をしてきた

名人・名言集

★ 周りとは違う自分の良さを出すこと

名人・名言集

★ 気持ちで負けるなんて話にならない

名人・名言集

★ 毎試合が勉強

名人・名言集

★ 負けが続いても成長している手応えはある

名人・名言集

★ 日本でも練習のうちから競争をしてレベルを上げていかなくてはいけない

名人・名言集

★ やられたらやり返すというメンタルは必要ですが、フィジカル面で対抗するのは難しいですし、ダーティーなプレイをいちいち気にしていても仕方がない

名人・名言集

★ チャンスを作れるか作れないかは、ホントに自分自身

名人・名言集

★ クレイジーでありたい

名人・名言集

★ (NBA参加後)シューティング一つしているだけで、もう僕は試合以上に集中しないと駄目なくらい。彼らのシューティング練習はそれくらい入るんで、毎日たまげていました

名人・名言集

★ どのタイミングで、どの引き出しを使うか。そういうことを考えながらプレーしていると、楽しいなって思います

名人・名言集

★ (バスケは)やればやるほど難しくなって。でも、それが楽しいんです。嫌な難しさじゃなくて、心地よい難しさというか

名人・名言集

★ 落ち込んだときも「しょうがないや」ってけっこう開き直っちゃうタイプ

名人・名言集

★ (NBAのチームと契約をした時は、やったぁ!という気持ちだった?)

名人・名言集

★いや、まったく安心できませんでした。いきなり次の日いらないと言われる可能性もありますし。他に契約したい選手は山ほどいるわけですから

名人・名言集

★ 自分の売りをしっかりと理解すること

名人・名言集

★ (高1の時)要求されたことに何とか応えよう、チームに迷惑をかけないようにしよう、先輩たちに何とか食らいついていこうと、そんな気持ちでいっぱいでした

名人・名言集

★ やってて感じたのはNBA選手でも嫌がることがあるんだなっていう、べたべたされたりだとか、本当はここにいるはずがないところに自分がいてスティールしたりとか。あとは転がったルーズボールをしつこく追いかけたりだとか

名人・名言集

★ NBAのチームとなんらかのつながりのある人とコネクションを持つことは大事です

名人・名言集

★ 中学になってからも、2年、3年のときは県大会で1位でした

名人・名言集

★ バスケットボール以外では、ソフトボールや水泳をやっていました

名人・名言集

★ 腹くくって本当に(NBAを)目指そうと思ったのは、日本に戻ってきてトヨタが1年終わってオフの時

名人・名言集

★ (ミニバスを始めたのはいつ?)

名人・名言集

★8歳の頃ですね、小学校2年生です

名人・名言集

★ 僕は小さいのでそれを生かしたプレーがあるんですよ

名人・名言集

★ 後悔もするし弱音も吐く、それでも必ず前を向く

名人・名言集

★ 厳しい環境で揉まれない限り、ハングリーな魂なんて身につかない

名人・名言集

★ ネガティブなことを考えるより、その間にできること、言い方をかえればその間にしかできないこと、それを自分なりに見つけて毎日取り組むべきじゃないかな

名人・名言集

★ 僕は頭の中でいつもバスケをしている

名人・名言集

★ プレーすること自体が目的であって、結果は単なる確認作業に過ぎない

名人・名言集

★ 何万回もパスをして、何万キロもドリブルをして、何万本もシュートを打って、何十足もバスケットボールシューズを履きつぶしてアメリカのコートに立った。でもこれが終わりではなくて、始まり

名人・名言集

★ 周りからは、けなされて、無理だとも言われた

名人・名言集

★ 今言えることは、バスケが好きっていうことです。それは今もそうだし、これからも変わらない

名人・名言集

★ 誰もやっていなかったことだったので、「成功も失敗もない」って思えた

名人・名言集

★ オンリーワンになりたいという気持ちはあった

名人・名言集

★ 何事に関しても「やるぞ!」って決めて、それにとことんエネルギーを費やすことが大事

名人・名言集


1