爆笑 格言集

爆笑名言をお送り致します。
カレーは飲み物
★ 若い頃はよく愚痴をこぼしていました。あれから40年、今はご飯をこぼすようになりました
★ 恋って言うから愛に来た
★ パイロンとバーを触ったり蹴ったりしないでくださーい。一回触るたびに買える本が一冊減ります。その証拠に一日中触ってる私は一冊も本が買えません
★ 皆さんテンション上昇ルララなのはわかりますが少し落ち着いてください
★ あなたの前の段にはあなたの愛するキャラクターが乗っています。その人を押せますか。追い抜けますか。できるはずがありません
★ 体力に余裕のある人は階段を使ってあげてください!階段が寂しがっています!役に立たせてあげてください
★ 皆さん前を向いて下さい!普段は後ろ向きに生きていても、今日ばかりは前を向いていきましょう
★ 倒れないようにお願いします!こんなとこで倒れても、二次元には到達できません
★ お友達とはぐれてしまった方、再び会うのは絶望的です!最初からいなかったものと見なして下さい!そうすれば気が楽です
★ 恥ずかしいもの入れる前に手荷物検索しまーす!ご協力お願いしまーすコミックマーケットのスタッフ
★ 館内では、お・か・ゆを守ってください!おさない!かけない!夢をあきらめない
★ サポーターのみなさん!お家に帰るまでが応援です
★ 警察もワールドカップ出場 嬉しいんです こんな良き日に怒りたくないんです
★ 素晴らしいチームワークを使って 譲り合ってください
★ 皆さんは日本代表 チームメイトです
★ 警察からのイエローカードを受け取らないようにお願いします
★ 僕の役目はホームランを打つことだ
★ おまえの終わり方は、なんとなくフィニッシュだ
★ 明るい方へ 明るい方へ
★ 雲の向こうは、いつも青空
★ くすぶるな、燃えあがれ
★ 私を会員にするようなクラブには入りたくない
★ 元気が一番、元気があれば何でもできる
★ どこでプレーしても俺の成長はあるわけで
★ 笑われて 笑われて つよくなる
★ 崖っぷちありがとう!最高だ
★ 人の世に失敗ちゅうことは、ありゃせんぞ
★ 食べ物に対する愛より誠実な愛はない
★ 夢は叶わないから夢なんですよ
★ 10億年後には今のすべてが無意味
★ 親父のキンタマの中からやり直したい 他の精子に譲ってやるんだ「どうぞどうぞ」って
★ 何をしても嫌われる 何もしなくても嫌われる でも生きていたい なら人と関わらない方がいい 俺はひきこもりだ
★ 明日やろうはバカやろうだ
★ 世間は狭いだって?ならば何故私はこんなにも孤独なんだい
★ 自分は好かれてるなんて 誰に対しても思わない 誰も心から信用しない そうしといたほうが傷つかなくてすむから でもなんか悲しい、痛い
★ 夢は覚めるから夢です。現実は覚めないから現実です
★ 浪人した俺に温かいのは便器だけ
★ どんな優れた辞書にも“成功”という字は“努力”の前には載りません
★ プラスはマイナスから書き始める
★ 俺はロックだから。馬券は6-9を買うワケよ
★ ファッションとは「そそのかされた病」だ
★ 綺麗な女性と一緒に座っていると1時間が1分のような感じだ。でも、ストーブの上に座ったら、1分が何時間にも感じられる。これが、相対性理論だ
★ こんなにハゲるとは思いませんでした
★ あなたは天才だ。10÷3を割り切った
★ 私は時々、サルトルとかぶと虫の違いを考える
★ 善人は犬の前でも恥ずかしさを感じる時がある
★ 1クールのレギュラーより、1回の伝説を
★ 間取りはP(公園)だ
★ 胸の谷間の面積は「興奮×エロス÷2」で
★ このJAPANという国はさー、エキサイトなワケ
★ 一杯の茶のためなら、世界など滅びてもいい
★ ぼくは、EJ(エロ ジョッキー)ですから
★ みなさん、老後について考えていますか?私は考えています。まず、私は、60歳になったら、自分のことを「ワシ」と呼びます
★ 元々お笑いをやりたいと思っていなかったんですけど、 夢の中で、白い羽の生えた神様みたいな人が出てきて、 お笑いやれって言われて、それで
★ ZOOが解散したのは、俺が抜けたから
★ 小2の頃、場の空気を読む子ども選手権で優勝した事がある
★ 小1の頃、近所の材木を見るのが趣味だった
★ 仕事とSEXは家庭に持ち込まない
★ いまの僕には勢いがある
★
人気名言ランキング
今月ランキング
- 13票 何もかもスムーズに事が運ぶことは本当に正しい方向...
- 7票 広い心は多くを許し、認め、受容することができます...
- 6票 苦労に関する名言・格言をお届け致します。
- 5票 ここでは「言い訳」に関する名言集・格言をお届け致...
- 3票 努力し続けることは大切かもしれませんが、誤った努...
- 3票困難を乗り越える為の言葉、名言、格言をお届け致しま...
- 3票 ポジティブの中にネガティブが含まれ、ネガティブの...
- 2票 挑む!挑戦は継続された高い意識と多くのエネルギー...
- 2票 『3年B組金八先生』<br > 1979年(昭和54年)か...
- 2票 芯を持つことは大切です。しかし芯にも種類がありま...