ベイビーステップ 格言集

『ベイビーステップ』(Baby steps)勝木光による漫画、テレビアニメ。
作者:勝木光
出版社:講談社
掲載誌:週刊少年マガジン
レーベル:講談社コミックス
神奈川在住の高校一年生、丸尾栄一郎が運動不足解消の為に南テニスクラブの無料体験に参加することからストーリーが始まる。
丸尾栄一郎は勉学面ではオールAを取る優等生。
2014年5月8日、第38回講談社漫画賞少年部門を受賞
気持ちでは負けてなかったけどそれでも届かなかったんだから実力が足りなかった。だから・・・・言い訳のしようがない
★ 本当に楽しそうに敵をやっつけるんだよね
★ 大事なときほど、自分を信じる
★ しつこいわ、すぐ人をパクるわ、ただじゃ転ばねえ野郎だぜ。なりふりかまわずつーか、プライドもクソもあったもんじゃねえ
★ コート上の素直さは時に徒になってしまう
★ ルーティーンには、いつもと同じ動作をすることで、いつもと同じ精神状態と身体の動きを保つ効果があるんだ。テニスだとサーブのときにやったりするよね
★ 俺は嫌ってほどテニス選手の身体を知ってるんだ。現役時代ずっと怪我と戦い続けて・・・最後はそれで引退したからな
★ アクティブレストって言ってね、疲れた身体を効率的に回復させるためには、あえて適度な運動をするべきなんだ。身体中に充満した疲労物質を血流で流す程度の軽い運動をすることで、動かないで寝ているより圧倒的に早く回復できるんだよ
★ テニスってのはさ約10m四方の枠の中で時に時速200kmを超える球を3時間以上たった独りで追いつづける競技だろ? つまりテニスには
★ 一目でわかった。この人は人生すべてがテニスなんだ。でなきゃこんなレベルあり得ない。テニスのために朝起きて食事して何かを見て聞いて話して・・・だから、これからもプロになって毎日迷わずテニスのことだけ考えて・・・生きていく。いいなぁ
★ 相手のためにも自分のためにも正々堂々徹底的に弱点を探してそこを突かなきゃ
★ わかるだろ? 心も技術と同じ・・・練習で訓練するものなんだ。それを知らなかったキミの心理面はゼロから前進した。この進歩は大きい、1日だって大きく変わるはずだ
★ 一度完全にぶっ壊れたキミの身体は、テニス専用に特化していく
★ ゴッホはやっぱりヌエネン時代がいい。色調は暗いけど、あの炎の男がついに独自の道を探求しはじめた時代・・・鬼才ゴッホに親近感が持てる貴重な時なんだ・・・この絵は最後のドロップショットが完成度を決める。今日は調子いいぞ
★ テニスは精神面(メンタル)が大きく左右するスポーツ。どんな時でも20秒でいい時を鮮明に思い出すことでベストの精神状態を作り出せるようになったら試合で有利だとは思わないか
★ 丸尾くんはこの試合で変わろうとしてる。勝つために危険(リスク)を負うことで
★ 試合はレベルが上がるほどミスより決め球(ウイニングショット)で決着するポイントの割合が増えてくる。当然その分、決め球(ウイニングショット)をもつ選手の方が試合を有利に展開できるってことさ
★ 球が弾んだり弾まなかったり逆をつかれたりで、練習どおりになんかできやしない
★ あいついつも試合中にコブ茶と梅干しで一息つくんですよ。真剣にやってる相手としてはちょっとイラつきますよね。でも実際冷たい飲み物は飲みすぎると血中塩分濃度が低下して逆に疲れるんです。塩分を含んだ温かい飲み物をゆっくり補給するのは理にかなっているらしいですよ
★ いつもと同じはずのコートが、やけに広く感じる
★ ここは絶対って時ほど捕まっちまうんだよな、緊張ってやつに
★ テニスは球を打った時の感覚と、その球がどこに落ちたかという認識。このふたつが備わった確かな1球を打ってはじめて上達する、この1球の蓄積こそが上達なんだ
★ 第1シードだから勝って当たり前とか思わないで、ちゃんと応援してね
★ 慌てなきゃなんねえほどできることなんてねぇだろーが
★ 理想はなにひとつ妥協せず全てをレベルAに引き上げること。僕はそのオールAを目指してる。まだまだ先は長いけどね
★ でも・・・・当たり前だよね同じ場所を目指してればその分距離は近くなって丸尾くんが一生懸命なぶんどんどんあっちに行っちゃう
★ ああ大丈夫大丈夫。俺はむしろ今のほうが生き生きしてると思うね。あいつは何にも変わってないよ。ただ頑張る場所が変わっただけで
★ 弱みを見せちゃダメなんだ・・・・技術的にも精神的にも体力的にも
★ 一瞬でも迷えば必ずスキができる
★ 焦っても気負ってもダメだってことをナツはよく知ってる。経験が違うよ
★ ちょ・・ちょっと待ってください今のは入ってます!!感覚的に言ってるんじゃなくてちゃんと見えたんです。 俺・・眼だけはいいんです
★ マッチポイントでも狙ってきたことを驚異に思うべきなのかもしれない
★ 今の俺に・・・・止まってる時間なんてない
★ だってナツのすごいところは・・・・この精神力を一試合通してキープし続けられる。天性の集中力だからね
★ なに焦ってんのか知らねえけど、何でもかんでもやればやるほど効果があるってもんでもないぜ
★ ああフロリダな。まあ初めて同世代の好敵手に会ったって感じだな。さすがに世界は広かったぜ
★ やっぱり俺は球をコントロールするのが好きで向いてるんだと思う
★ うーん・・・・なんかテニス始めたての子供みたいだね
★ これだ・・・・攻撃的なバックが俺のフォアを生かす
★ 今までで最高のテニスができてる。今勝たなきゃ・・・・いつ勝つんだ
★ 才能があるからああだこうだと言われてきたがそんなのに大した意味はねえ・・・・結局俺もお前も池も持ってる武器が違うんだ。それで生きていけるかどうかってだけ・・・・そうだろ
★ 得てきたものは思った以上に大きい
★ 普通に考えれば無理に等しい。だからお前を呼んだんだ
★ ナツが誰かを「強くなる」なんて・・・・あん時以来だからな
★ 怒ってる人が一番負けず嫌いとは限らないよ
★ 目の前の情報だけで1球1球出たとこ勝負
★ 過去だけじゃなく未来まで描かれてるなら・・・・俺はそのノートを甘く見てたよ
★ じゃあ忘れてしまえ。恐れず攻めたんだろ。その過去に何を悔いることがある。後ろを振り返らず自分を信じて前を向け
★ マルオのノートに書かれるとまるで鏡を見てるみたいにはっきり自分のことが見えてくると思うんだ。そうなったら・・・・その自分を超えたくなる気持ちはすごくわかるんだよね
★ ここまできて勝ち目の薄い博打なんて・・・・いや・・・・体力では完全に負けたんだ。それでも可能性があるってことは・・・・俺はまだツイてる
★ ただ・・・・こういう試合はもっと観客がいる場所でやんないとな
★ この人時々ふざけたりもするけど、なんだか説得力があるんだよな
★ 勇気を持ってライン上を狙えるか、ビビッて腰が引けてミスっちまうか、もっと1ポイントのスリルを楽しめよ
★ 下半身に溜まった力は・・・・しなる肩・肘・手首を一瞬で通過・・・・まるで身体を鞭のように使って・・・・インパクト
★ じゃあ明日から全国制覇のためのサーブ特訓いってみっか
★ じゃ・・・・じゃあ全日本ジュニアで勝とうよ!それで・・・・俺と一緒に優勝して・・・・プロになろうよ
★ 大丈夫・・・不安なのは最初だけだもん。こういうのわかってくれてるのエーちゃんだけだからいてくれるだけで安心できる・・・だからもう大丈夫。じゃあ行ってくるね
★ 負けたらプロを諦めなきゃならない大一番だから死ぬほど緊張すると思ったのに意外に落ち着いてるのはきっと・・・・もうこれ以上できないくらいやってきたから・・・・あとは・・・・自分を信じて戦うのみ
★ まあ俺もちょうど今― お前を完膚なきまでに叩きのめしたい気分だしな
★ 俺は・・・・もっと強くなれる
★
人気名言ランキング
今月ランキング
- 27票ムスカの本名ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ(英: M...
- 7票 次元大介(じげん だいすけ)<br > モンキーパ...
- 7票 『キノの旅 -the Beautiful World-』<br > ...
- 5票 キキ 格言集<br>スタジオジブリ制作の日本のアニ...
- 5票 魔女の宅急便。<br>スタジオジブリ制作の日本のアニ...
- 5票 トランクス<br> ドラゴンボール系に登場する架空の...
- 4票 『DEATH NOTE』(デスノート)<br > 原作:大...
- 4票 ボン・クレーとは、少年漫画『ONE PIECE』に登場す...
- 4票 道明寺司、「花より男子」のキャラクター<br><br> ...
- 4票 名前:ピッコロ大魔王。名前の由来は楽器のピッコロ...