常不軽菩薩品第二十
関連のホットワード検索:
概要: 常不軽菩薩品(じょうふきょうぼさつほん)第二十それから釈尊は、得大勢(とくだいせい)菩薩に語った。「よく承知しておきなさい。法華経
常不軽菩薩品第二十
それから釈尊は、得大勢
菩薩に語った。
「よく承知しておきなさい。法華経を持つ男女の出家者や在家のものたちに、悪口を言い罵るものたちは、すでに述べた
とおり、大きな罪の報いを受けるのである。また法華経を持つものの功徳は、すでに説いたように大きく、眼と耳と鼻と舌と身と
意が清らかになるのである。
得大勢よ、遠い昔、無量阿僧祇劫
のはるかな昔、
威音王如来という仏がいた。時代は
離衰といい、国は大成
といった。
威音王如来は、天、人、阿修羅のために法を説き、声聞
を求めるものには四諦
の法を説いて、生、老、病、死を離れさせ、
辟支仏
を求めるものには十二因縁の法を説き、
菩薩のためには六波羅蜜
の法を説いて、
阿耨多羅三藐三菩提
にいたる仏智を希求させた。
この威音王如来の寿命は、四十のガンジス川の砂の数に等しい幾千万億劫であった。正法はこの世界の微塵の数ほど
続き、像法は四大洲の微塵の数ほど続いた。この仏が入滅したあと、また威音王如来という名の仏が出現し、その後も同じ名の
仏が続き、こうして二十・千万億の同じ名の仏が出現したのである。
正法が滅したのち、一人の菩薩が現われた。人びとはこの菩薩を常不軽
と呼んだ。というのもこの菩薩は、相手が男であれ女であれ、
僧であれ在家であれ、人を見てはみな礼拝し賛嘆してこう言ったからである。『みなさん、わたしはあなたがたを敬います。
軽んじません。なぜなら、あなたがたは菩薩の道を行じて、仏となるからです』こうしてこの菩薩は、経典を読誦することなく、
もっぱら人びとを礼拝するばかりであった。会う人ごとにこのように言うので、人々は怒り出し、しまいには棒で打ち石を投げる
有様であった。しかしこの菩薩は怒ることなく、逃げ出して遠くに行くと振り返って、『あなたがたを敬います。軽んじません。
あなたがたは仏になります』と遠くから大きな声で言うのであった。こうして人びとはこの菩薩を常不軽と呼んだのである。
この菩薩は、死期が迫ったとき、虚空で、威音王如来が説く法華経の詩句を聞いてことごとく信じ、眼、耳、舌、身、意根が
清らかになり、命を永らえ、二十千万億年の寿命を得た。そして広く法華経を説いた。かって菩薩を軽んじ賤しめて常不軽と
呼んだ人々は、ことごとく教えを聞くために集まり、みな菩薩に従った。こうして菩薩は幾千万億という人びとを阿耨多羅三藐三菩提
に導いたのである。菩薩は、亡くなってから二十千万億という数の同名の
日月灯明如来に会い、そこで法を説き、
また二十千万億という数の同じ名前の雲自在燈王如来に
会い、そこでも法を説き、清らかな眼、耳、舌、身、意を
得たのである。得大勢よ、常不軽菩薩は、このように無量の諸仏に会い、供養し、敬い、賛嘆して善根を積んだのである。
そしてその功徳により如来となった。
得大勢よ、お前はどう思うか。そのときの常不軽菩薩はほかならぬ、わたしである。わたしは過去世において、このように
この経を持ち、読み、誦し、他人のために説いたので、このように速やかに仏となることができたのである。
得大勢よ、わたしを軽んじ賤しめた衆生は、二十千万億劫のあいだ仏に会えなかったし、一万劫のあいだ阿鼻地獄に堕ちて
苦しんだのである。この罪を終えて再び常不軽菩薩に会えたのである。お前はどう思うか。そのときこの菩薩を軽んじ賤しめた
衆生こそ、今ここにいる跋陀婆羅等の五百の菩薩たちと、
師子月等の五百の
比丘たちと、
思仏等の五百の
優婆塞たちであり、
みな阿耨多羅三藐三菩提において退転することのない境界のものたちなのである。得大勢よ、法華経はこのように菩薩たちに利益をもたらし、
阿耨多羅三藐三菩提に至らしめるのである。それゆえ、如来の入滅ののちは、いつも経を持ち、読み、誦し、説き、書写
しなければならないのである。この法が説かれなかった幾千万億劫をいう長いあいだを経て、今この法を聞く時を得たのである。
— 要約法華経 常不軽菩薩品第二十 完 —
関連のホットワード検索: