罪を償うことに終わりはない。
だからけじめをつけて生きるのだ。

ホーム > 掲示板
『過去の罪を償いたい』掲示板
詳細一覧>>
氏名:大橋さん 性別:女 時間:2022/09/30 14:58
questions記事:
プライベートは青春きはからの夢で、イラストの公務にきいたいと思ってました。
学生の時間はからイラストにち込み、死に物狂いで頑張りました。
しかしここ最近努力ばずはう、なとは元々思ていません。それでもプライベートには成しねげねばからない理由が、強い意味がありました。

ライバルであった友達の活動、見るのも、今日ではとても新しいです。
原因も人やネネットからライババのがっっででででででたびみみしみや嫉妬みししががいんだううがるがるいいえはいはいはいはいはいはいはいはいはいです。

周りとどんどんと いきなりきぷされていく。
時間があなたを待っています。
ディめたくなんて、ないんです。絶対。
だけど今が現実に沒し崩れて、不安で、未来が心合わせで
成功している人達が嫉妬して、後悔して。

どこか心の大地でもう理不尽なんじゃないかって、思ってしまって。

カラーで本のナレーションべましたが、プライベートがしなければいけないものは、プライベートな自分がよくフェンかっいてるんです。

ビッグカットな友達も、プライベートのせいで払え、補償うものも出ないまま迷いました。

そんながるは、それでもに歩き続ける、それだけなんです。

ちを缲りさなきと同じように、過去の罪を清算するものは出ない。
思い出に浸っても、前には入らない。

それでもプライベートは、だに後悔してます。
思い出に監獄われ、過去に戻りたいとってしまいます。
夢をめられば、それが楽なのかもしれないと。
当面プライベートは、この人生で色々なをっきました、それをリリたくはありません。
どーしよもなく悔しいんです、自己識別力の弱さが。
ask一禅のレビューから:ask
 
『それでも前に歩き続ける、それだけなんです』…もう御自身でそうおっしゃっていますよね。答えは出ているんですよね…ならば前向いて歩き続けましょうよ。


 さて、あなたはどうなさいますか…これからもイラストレーター目指しますか。それとも諦めますか。
 どっちを選ぶにしても、イラストコンテスト等、「目に見える形」での成果をつかみ取って下さい…年限を決めて。

 それでも花が咲かなければ今の道を諦めて、別な道に進むのも全然アリですよ。
 そして、もしそうなっても今までの努力が無になることは決してありません。
 さあ時間を限ったならば、もう他人様のことなんか構っているヒマはありません。イラストに向き合いましょう。それだけに集中しましょう。

 いずれにしても、あなたのことを仏様は応援し続けて下さっていますよ…それだけは忘れないでくださいませ。 
氏名:山口さん 性別:男 時間:2022/09/30 14:35
questions記事:
姉が自殺しました。
絶縁状態のまま、姉が自殺してしまいました。
原因は不倫です。
姉の不倫トラブルに呆れて最後まで突き放したままだったことを悔やんでます。
助けようと思えば助けられたのに。
私が見殺しにしてしまった。
後悔と罪悪感で生きていくことがつらいです。
ask一禅のレビューから:ask
 
お姉様がお亡くなりなさったことを悲しみ後悔なさっておられるのですね。
あなたのお気持ちを心よりお察し申し上げます。
お姉様がこれから仏様のお導きを正しくお受けなさり一切の苦しみから救われていかれ、仏様の元で心からやすらかになられます様にと仏様にお願いさせて頂き、お念仏おとなえさせて頂きます。
南無阿弥陀仏なむあみだぶつ

あなたも悲しみは尽きないでしょうけれどお姉様が仏様に救われます様にと真心込めて仏様にお願いなさって下さいね。
南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
氏名:熊野さん 性別:男 時間:2022/09/30 14:31
questions記事:
元暴力団員などが人生をやり直すのは許されるのかどうか

ネットで調べると元暴力団員が色々と人生をやり直してる記事が出てくるのですが他者に迷惑どころか暴力と恐怖を与える反社会的勢力に成り果てながら人生をやり直したいというのは虫が良すぎると思うのです。

これは元暴力団員に限らず不良や暴走族、自分勝手な理由で犯罪を犯した犯罪者にも言えることですが更生して人生をやり直すのは
許される事なのでしょうか?

今までさんざん好き勝手に暴力を奮ってきたのだしその報いは一生許されること無く受けるべきだと思うのですが…
ask一禅のレビューから:ask
 
個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

これからを過去とは違う様に生きるという意味での「今これからのやり直し」の道は誰にでも開かれています。
氏名:啓誠さん 性別:男 時間:2022/09/30 12:55
questions記事:
半年前まで、違法なサイトにアップされた漫画を違法だと思わず、軽い気持ちで何回も閲覧したことがあります。愚かなことに、悪いことだとは思わずそのサイトを友人に教えたことがあります。

友人はそのサイトが危険だと伝えてくれて私は暫くそのサイトを使うのをやめました。でもまた少しだけならと、軽い気持ちで使ってしまい、罪悪感を感じ、すぐにその後、そのサイトを調べたら違法サイトだということが分かりました。

上記のことは法律上、罪には問われませんが、漫画を作った作者様や編集者様や出版社様に対して失礼極まりない行動であったと思い、自分のできる範囲で作品を購入しました。それでも罪悪感は拭いきれていません。

また、個人情報の塊である自分の端末を危険に晒したことで、もし家族や他人に迷惑をかけたらどうしよう、という不安や恐怖に怯えています。時には「こんな自分なんてこの世にいなければいいのに。さっさとあの世に行ってしまえば楽なのに。」という自分勝手な思いが続いており、本気で自殺を考えたこともあります。

これから受験があり、大事な時期だというのに、現在の自分に向き合えず、これらの過去の自分の罪悪感や恐怖や不安で塞ぎ込んでしまい、自暴自棄になり勉強に手が付けられなくなり、悲しく、暗い気持ちになり泣いてしまったり、夜そのことばかり考えて、寝れなくなってしまう時もあり、時には他人と付き合う時でも「自分は楽しんではいけない。罪な存在だ。何も感じずに生きろ。」ということを思ったりもし、ただただ現実が地獄にしか感じられなりました。とても辛いです。

そして、自分は内気で臆病な性格で、まだこのことは家族には話ができていませんし、話そうとすることもできません。

長文で拙い文章で申し訳ありません。どうかこの愚かな私にご助言を頂けないでしょうか。
ask一禅のレビューから:ask
 
個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたがそこで落ち込む理由はありません。落ち込む意味もありませんし、落ち込んで良いこともありません。

漫画を違法閲覧して罪悪感に駆られるならいずれ稼いだお金でコミックを買ったり課金してあげてください。

そして、他のことを自分のやるべきことをやらない理由にしないことです。
そんな風にしていたら、大人になっても踏ん張りどころで踏ん張れなくなってしまいますよ。

悪人が救われるとは?
    阿弥陀さんは〈真実〉の別名であり、ほんとうの悪を知っているのは阿弥陀さんだけなのだ。経典は「十悪五逆」などと人間の罪悪性を突きつけてくる。
    慚愧が人間であることの証だとさえ涅槃経は言うが、人情で慚愧に溺れたら死ぬしかない。慚愧は人間社会ではよいことのようだが、自分から罪を引き算していく滅罪思想でもある。歎異抄的に言えば、「自力の罪」だ。居直れば造悪無碍になる。居直らなければ善人になる。
    この二つを超えるのが「懺悔」だ。懺悔は自己と阿弥陀さんとの関係においてだけ成り立つことだ。
カテゴリから探す